おはようございます。
昨日は出かけていて帰宅が遅くなったため
読み逃げ・応援で失礼しましたm(__)m
週末はゆっくりおじゃましますねー(*^_^*)さて、最近・・・。
ココが逃げます。
目が合うとココが逃げるんです
私から・・。
ワタシが『ココ♪』って呼んで
ココがワタシを見る。
ここまではいいんですけどね
息子撮影。このあと、猛ダッシュで二階に駆け上がって行きました~。
理由はよーくわかってるんです。
実は、一旦よくなって消えかかっていた
目の横にできた組織球腫が
再発しちゃいまして

また、一日二回の塗り薬生活に
戻ったんですね。
薬自体は
しみたりするものではないんですけどね。

耳がくちゃかったので
最近、こんなのも入れたりしてたんだよなぁ・・。
しばらくやめとこ・・・。
9月1日の記事から。理由はわかってても
名前を呼ぶと、露骨にUターンされるので
ちょっと悲しい・・・(T_T)
ココのあたまの中で
『ママ=嫌なコトするヤツ』的な
方程式ができちゃったみたいです。

普通、3ヶ月以内に自然に消滅するはずの
組織球腫なんですけどね。
ココ場合、超長引いてます・・・(;一_一)
しばらくは嫌われても仕方ないか~。
薬ぬったあとは
『ごめんねー。エラかったねー。』って
ほめてほめて、死ぬほどボール遊びしてるんですけどねぇ(ー_ー)
そーいえば、昨日の記事の話。
ワタシがヨガし始めるとクレートに逃げ出すのも
なにか怖いことをされると思ってるのかも???
困ったなぁ・・・。
毎日たくさんの応援&コメント
ありがとうございます。
いただいたコメントのお返事はブログへご訪問させていただき
応援させていただいています。
ブログをお持ちでない方には今まで通り
こちらのコメ欄からお返事させていただきますね。
今後ともどうぞよろしくお願いします(*^_^*)
れおんパパさん作。
「にほんブログ村・トイプードルランキング」に
参加させていただいています。
応援よろしくお願いします。
スポンサーサイト
最終的にはなんだかんだ言ってもママだと思います
ココちゃん早く完治するといいねー(*^_^*)
でもでもくるりと逃げの態勢されると
かなしいよね。。。 やっぱり
お世話はほとんどママ担当なのに・・・
本当はママが1番好きなのに きっとすねているのね
反抗期だと思って ゆみんぐさんの大きなハート
見守ってあげて下さいね
ココちゃ~ん!ゆみんぐさんはココちゃんのために
お薬ぬったり歯のお手入れをしてくれてるんだよ~~~!!
逃げられちゃうのは悲しいですね。。。
でも!やっぱり、ゆみんぐさんが一番♪と言うことも
絶対にわかっていると思います!
お耳の掃除…うちも買いました!到着待ちです。
上手に使えると良いのですが。。。
寂しいね。
でも、「あなたのためだから」と
心を鬼にしてってやつですよね。
今度、おにいちゃんかハルちゃんに薬当番変わってもらったら?
逆に家族から逃げちゃうかな~
早く良くなるといいね。
ジョリのは消えました。2週間ぐらいできてたかな?
大丈夫!
嫌いになっちゃった訳じゃないよ。
ココちゃん、早くよくなるといいね。
早く消えてくれますように。
ココちゃんお薬塗るの嫌なのね・・
でも大好きなママに違いないから大丈夫よ!
萌も名前を呼ぶと逃げるんですよ。(笑)
雰囲気で「何かされる」をキャッチしてるみたいで、
何もないときは来るんだけど。
変わってくれると良いんですけどね・・
嫌な事されても、とっても良い事がある!!って。
あ・・・それともあれかも?
ほら・・ゆみんぐさん
後ろに見えないなにかが・・なんつって(笑)
ゆみんぐさん嫌われちゃった?
でもきっと大丈夫だよぉ~
らんも良くあるけどそう言うのって一時期だけの事
きっとまたママっ子に戻ってくれるよ(*^_^*)
準備し始めたら
ひなねねは一目散に逃げます。
さくらはなんと自分から来るんですよ!(笑)
ココちゃん、お耳掃除嫌いなのかな?
終わったらいいことあるんだよ~!!
ココちゃんの為なのにね。
私も洗面所でポムを呼ぶと尻尾を格納します。
(歯磨き嫌いっこだから)
早く治るといいですね!
我が家も実はそうなんですよ^^;
ハミガキ、ブラッシング、目薬。。嫌な物は全て
私の係なので、ちょっと近づいたりとなりに座った
だけで逃げて行きます。。悲しいですよね~
でも結局は、ママだと思うので心配はしてません☆
逃げる方がまだいいよ~~~
うちなんかブラッシングの時いやいや座りにきて
ヴ~~ッて怒るんやで@@
プーは頭いいから色々お見通しなんやろね^^;
目が合っただけで逃げるようになっちゃったのよ
わかっていても悲しいよね
でも、これもココちゃんのため
いっぱい褒めてあげて、早く治してあげてね
痛くなくても、何か変なものつけられたって思ってるのかな?
早く治ってほしいですね~
↓ ヨガって片頭痛に効くんですね!
クウファンはどんな反応するのかな^m^
だからと言って他にやってくれる人はいないし、
辛いところですよね。
ゆみんぐさん、ガンバレェ~♪
お薬がいやなんだよ~(^^)
お薬、しみたりしないのにね・・・
ゆみんぐママがんばれ!!
でもクセになるか・・・
ウチも「おいで」というと、逃げます。
しつけ教室行こうかな・・・
組織球、治りますように・・・
逃げられちゃうのは寂しいですね・・・
薬が嫌なんだって分かっててもつらい!
でも、治ったらきっと元どおりだとおもうから、
ゆみんぐさん頑張って!
早く治りますように!
分かります、ふぅも一緒です
今、点耳薬と歯磨きと嫌なことふたつもされるので、
ごはんのあとは寄ってきません
でも、ふぅのためなのでソファの下から引きずり出します
こんなことしてると嫌われるでしょうねぇ
おぉ、やだやだ。。。
せっかく良くなったのに・・・
逃げたら おやつで釣れば大丈夫ですよw
ココちゃんの大好きなおやつで…
そんな単純なオンナじゃないかしら、ココちゃんは・・・(笑)