おはようございます。
昨日の記事を見て
大型犬ぬいぐるみ・ぽちを
ココと間違えた人・・・
けっこういます(笑)


仕方ありません(;一_一)
ワタシでさえ、ソファに置いたぽちを
何度ココと錯覚したことか・・・^^
ワタシだけじゃなくてはるも息子も・・(笑)毛色と耳の形のせい?

あ、おしりのカンジも似てるかも(笑)
さて、昨日は一週間ぶりの出勤だったのですが
こう休みが続くとキモチの切り替えが難しいので
早朝、ちょこっとお散歩に出てみました。

短時間でも朝の空気を吸うと
気分がスッキリしますねー。

ココが食いちぎったアザミ(でいいんだよね?)を
キッチンに飾って
行って来まーす!

☆おまけ☆
畑で収穫したコールラビ。

見たことも食べたこともない
ヨーロッパ出身の野菜なので
こぐまちゃんに
いくつかレシピを教えてもらったのですが
サラダを作ってみました。
オリーブオイルを使った
オシャレなコールラビとソラマメのサラダ。

さすがおフランス。
ソラマメもオリーブオイルでオシャレに変身でございます。
教えてもらったお料理サイトはもちろんフランス語だったんですけど(@_@;)
やさしいこぐまちゃんが日本語に訳してくれましたの^^
ワタシには何がなんだかさっぱりですが
フランス語に堪能な方はどうぞ(笑)→
こちらコールラビのかわりに大根でも代用できそうなので
作ってみたーい!って方がいらっしゃいましたら
コメ欄から教えてくださいね♪
簡単でおいしいですよ。
節電。
今だけじゃなくてこれからもずーっと。

ぽちっと応援よろしくお願いします*
ゆうこmamaさん作
「にほんブログ村・トイプードルランキング」に
参加させていただいています。
応援よろしくお願いします。
スポンサーサイト
いってらっしゃいでーす★
それにしても美味しそう♪
フランス語わかるなんてすごいな~^^
第二外国語ドイツ語だったけど全部忘れちゃった(笑)!!
朝のお散歩って気持ちいいけどなかなか
出来ないなぁ。
ココちゃんがちぎったのムラサキツメクサのような・・・
キッチンにちょこっとお花があるとかわいいよね。
コールラビってスーパーとか見かけないよねぇ。
大根みたいな触感なの?
ポチちゃん、ちゃんと皺がよってたりしてリアルなのよね^^;
コールラビって見たことも食べた事もないけど
大根みたいにクセのないお野菜なのかしら?
種、探してみよっと♪
あっ、ひょっとしてこれ、苗から?
きっとうちの子だったら男の子の行動をしちゃうと思います^^;
コールラビは初めて見たんですけど、ほんとおしゃれです!
細切りとかにして食べるのですね~。
メモメモ・・・
うちもベットにぬいぐるみが置いてあるとドキッとすることありますよ^^;
やっぱりプードルってかわいい体形なんですね。
コールラビって初めて聞きましたがフランスでは
一般的なお野菜なのかしら。
大根と似た味ですか??
食べてみたいわ^^
ゆみんぐさんは、お休みでもしっかり主婦してたんだろうなあ~
私は一週間もお休みだったら、だらだらしてそうです^^;
ココちゃん、お散歩のお写真の笑顔がかわいいですね♡
朝のお散歩は気持ちがいいよね☆
美味しそう・・・
オリーブオイルが基本なんですね?
・・・大根でやってみます( ^ω^)・・・
雨降り続いていて 食っちゃゴロゴロ
ヤバイです
同じ服を着せるとかどうやろ~~^^
ゆみんぐさん間違えまくるやろな!!!
1週間ぶりの仕事@@
お正月休みみたいなもんやね~~~
親方も仕事の日、朝から2ワン連れて散歩へ
行くことあるけど気持ちいいとね~^^
コールラビ! こんな野菜があるんですね
カブっぽいのかな
こぐまちゃん、レシピを和訳まで!
ありがたい友人ですね
クックパッドにはない食材なのかな
サイト覗いてみたわ(笑
やっぱチンプンカンプンだった・・。
コールラビ???
なんじゃそりゃ?だわ
シャキシャキしてるのかしらね
レシピ是非おせーて♪
うん、わかります!うちにも似たようなのがいるんで^^:
ココちゃん、綺麗なお花摘んでくれたんだね~~!
ああ・・美味しそう・・・
ゆみんぐさんに習いたいレシピ沢山ある~~!
作ってみよう!っと思うと売ってないのよね・・
春先限定野菜なのかなあ?
大根っぽいんだー!なるほどねー。
カブとキャベツの間みたいな味とかって説明があったよー。
どんなだそれ?!ってね(笑
かぶとキャベツの中間の味ってなんだろう?(笑)
ま、おいしければOKだよね~
やれば絶対気持ちいいだろうな
って思いつつ
ついつい面倒で
おフランスのサラダ
おいしそう♪ソラマメ今
おいしいですよね。コールラビどんな
味かなぁ